仕事納めでホッと一息
今日は今年最後の診療日でした。
あ~今年も無事に終わったぞ~\(^o^)/
診療所をリニューアルしたりと
この一年は挑戦の年でした。
何とかのりきれホッと一息
| 固定リンク
クリスマスが終わりましたね。
今年、主人からのクリスマスプレゼント
エルベ シャプリエのトートでした
エルベ・シャプリエ(Herve Chapelier)とは、
このかわいい舟形を考え出した人の名前。
1980年のパリで、カラフルでユニークなデザインは、
それまでの単調なカジュアルトートのイメージを
くつがえすものだったようです。
モード誌で話題になり、アウトドアも可愛くおしゃれに…
そんな感じで日本でもどんどんブレイクしたんですね。
迷彩柄を選んでくれたあたりは
さすが主人です!!!
ちなみに娘にはL..L .Beanのトートをチョイスしたようです。
これはこれで、とてもカワイイ
同じ迷彩柄とはいえ、
フランスとアメリカではやはり雰囲気が違いますねぇ(゚ー゚)
クリスマスといえばケーキ
今年はシンプルなケーキをチョイス
| 固定リンク
お笑い好きの我が家族。
今年も M-1グランプリを楽しみにしていました
夕食のお鍋をつつきながら、テレビにかぶりつき
今年はとってもレベルが高く
ハズレがなかったですよね。
その中でも
パンクブーブーはオモシロかった(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
ネタもお上手!!!
ぜんぜん知らなかったコンビだったので、
今までどうして出てこなかったのか不思議でした。
これからに注目!
| 固定リンク
日曜日久々に早起きして、滋賀県へ遊びに行きました
私は運転免許がなく、主人の運転で。
高速料金1000円は今回の遠出の追い風となりました。
1番の目的は近江牛を食べること。
近江八幡駅前のティファニィーというお店へランチを食べに行きました。
ステーキのコース
にんじんのポタージュスープ
サラダ
ステーキソース 4種類
そして、近江牛のステーキ!!!!
おいしいです(≧∇≦)
でも、神戸牛との違いは????でした。
| 固定リンク
診療所の待合室に
クラシックが流れるようになりました
主人のおかげなんですが o(_ _)oペコッ
パソコンの設置などなど
すべてやってくれました。
感謝
スピーカーも良いものらしく
とてもな音色です。
これで、
さらに患者さんにリラックスしていただけるでしょう(o^-^o)
おもわず、コーヒー300円と書いてしまうかも。
| 固定リンク
今日はほんだ式提携クリニックの
研修会に出席しました。
やっぱり、本田先生はすごいです。
先生が勉強されたことを、今日一日かけて
私達に伝授してくださいましたが
その勉強量たるやハンパない!!(゚ロ゚屮)屮
私も今日の学習を自分なりに理解し、患者さんの悩み解決のために
頑張らねば!!!
私自身、今のままで立ち止まらず
進化し続けれるように
会場が都ホテルだったのですが、
クリスマスツリーにしばしウットリでした。
| 固定リンク
卑弥呼という女の王さまを知っていますか?
その卑弥呼さんは
一度の食事に4000回も噛んでいたそうです。
弥生時代のお話です。
あごが疲れるってヾ(*゚A`)ノ
いえいえ、
噛むことはとっても体に良いことばかりなのです。
そして、現代
私達は一食に約620回の咀嚼。
すごい差ですねぇ。
噛むことの効用はまたのお話にして
私はダイエットのために
30回噛んでから飲み込むように心がけています。
患者さんにも指導しているんですが
自分でするのも
これが、なかなか難しい
| 固定リンク