« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月

大坂鶴見にある鶴麺に行ってきました

今日は雨でした。

お昼にラーメンを食べに行きました。

大坂鶴見にある鶴麺です。

017

いつも通りがかりに人が並んでいるので、

目をつけていたお店です

ラッキーなことに今日はすんなりと入れました

カウンター10席ほどのお店です。

つけめん(塩)、つけめん(醤油)、中華麺をオーダー。

つけめんのちょっと太い麺は歯ごたえありでおいしいです

016

中華麺は細麺で昔なつかしいラーメンでした

014

お店の方も感じよく、

たいへん満足でした(・∀・)イイ!

ちなみに、たまごかけごはんもおいしかったですよ。

|

ステキな声に心惹かれて

最近、娘が電話にでると

よく私と間違えられるみたいです┐(´-`)┌

親子で、声がよく似ていることってありますよね。

声が決まる最初の大きなチャンスが3歳頃。

ちょうど母親の言葉や言い方をまねする時期のため、

声の質も似てしまうのだそうです。

あ~あ・・・

外見ではなく

うつくしい声で、その人がとてもステキに思えて

心惹かれてしまうことってありますよね。

声は、その人の性格、品位、若々しさ

心の状態までうつしだします。

これからでも遅くない!

娘には明るくほがらかにお話ししてほしいなぁと思います。

|

カワイイ ”はんてん” があるんですね。買っちゃいました。

みなさん、はんてんって知っていますか?

先日主人と”はんてん”の話になりました。

ずいぶんと昔になりますが、

冬は、”はんてん”を羽織りながら、受験勉強をしたな とか。

あたたかかったよね、などなど。

そして、今また”はんてん”ゲットしました

001

002  

こんなに カワイイのがあるんですね

|

主人の根気で「ディアゴスティーニ太陽系を作る」が完成

主人が、がんばりました( ̄▽ ̄)

ディアゴスティーニ太陽系をつくる

が完成しました。

まさか、最後まで続くとは・・・(*^ー゚)bグッジョブ!!

真ちゅう・真ちゅうメッキ仕上げ。

約33(高さ)×約38(幅)センチ。

電動モーターによって、実際に惑星が太陽の周りを回ります。

天空の惑星と同じように精密に動く模型・・・だそうです。

Conv0007_2

きれいですよネ!

でも、

まだまだ続きがあって

新シリーズ太陽系をつくる に突入しています

またまた52週間届くそうですヾ(*゚A`)ノ

|

香港のお買い物 娘と一緒にH&Mへ

香港のお買い物

Photo

娘に付き合ってH&Mでお買い物。

大坂にはH&Mはなく、初挑戦です(*^.^*)

香港では3店舗まわりました。

旺角にあるお店はランハムプライスに入っています。 

中環にあるお店は路面店。

九龍にあるお店はエレメンツの中に入っています。

ちょうどセール時期

でも想像していたよりは混雑していなかったです。

013

娘が買ったピーコートです。

襟足が高く、ウェストも少しシェイプしてありオシャレです。

縫製もよく、

これで、半額になって3000円ほど(・∀・)イイ!

ますます、香港大好きです!!!



|

アロマでリラックス(1月の香り)

木村歯科医院の1月の香り

ブログに表示するのを忘れていました

ネロリ

高貴で明るい花の香り。

心を鎮め、リラックスさせ、精神的ショックを和らげます。

また、肌を引き締め整えてくれます。

|

香港宿泊 ランソン プレイス ホテル (Lanson Place)

写真を整理していたら、

お正月、香港旅行の写真がまだありました。

今回宿泊したホテルです。 

ランソン プレイス ホテル (Lanson Place)

Conv0006

Conv0007

Conv0005

10195456_l_3

左がベッドルームで、右がソファーのあるお部屋で、

真ん中はテレビで仕切られていました。

手前はキッチン、鍋やお皿 電子レンジもあります。

賑やかな繁華街CAWSEWAY BAYの駅から

歩いて5分ほどの距離なのに

ホテルの周りは静かです。

ホテルの方の対応もよく、

とても快適なホテルなんですが、

トイレが磨りガラスなんですよねぇΣ( ̄ロ ̄lll)

家族旅行とはいえ、少し落ち着きませんでした

|

ケンズホワイトニングのフォーラムへ参加してきました

今日は、歯のホワイトニングセミナーに参加してきました。

017

川邉研次先生が考案された、ケンズホワイトニングのセミナーです。

我が医院でも導入している歯のホワイトニング。

(川邊先生にお会いできたのは、初めてですが・・・)

今日のセミナーでは、さらに進化していました(゚ー゚)

今までも、しみないホワイトニングとして

満足していましたが、

さらに反応が良くなるそうです。

明日からが楽しみです

|

新感線☆RX『薔薇とサムライ~GoemonRock OverDrive)』

劇団☆新感線の次回公演チケット 

ゲットしました

2度公演を見に行き、ファンクラブへ。

そして、今回ファンクラブ先行予約にて

チケット手に入れました~(v^ー゜)ヤッタネ!!

日曜日希望していたので

いかかがなものかと思っていたのですが

ラッキーです。

新感線☆RX『薔薇とサムライ~GoemonRock OverDrive)』

【作】中島かずき
【演出】いのうえひでのり
【作詞】森雪之丞

【出演】
古田新太 天海祐希
浦井建治 山本太郎 神田沙也加 森奈みはる
橋本じゅん 高田聖子 粟根まこと
藤木 孝

今回は天海祐希さんが出演されます。

カッコイイですよね。

楽しみです

|

はなまるマーケットの予想するヒットグルメ

たまたま、今朝はなまるマーケットを見ていたら、

2010年にブームがくる

今年の ヒットグルメ の予想をしていました(゚ー゚)

注目グルメ の見事1位に輝いたのが、

宮崎名物の肉巻きおにぎり

過去にも、はなまるマーケット から

ヒットグルメが誕生しているようです。

ちなみに2009年は蒸し料理が1位だったそう。

あっそう言えば・・・

はなまるマーケット2009年グランプリグルメとは知らず

私も買っていました

タジン鍋

020_2

じゃ~ん

021

022

トンガリ帽子のような形の「タジン鍋」

モロッコの伝統的な無水鍋で、

高さのある三角形のふたが食材から出た水分を循環させ、

蒸し料理ができるというもの。

素材の旨みをギュッと凝縮!

簡単調理でヘルシー料理!

たとえば、

白菜と豚肉を入れて蓋をし火にかけるだけ。

とても野菜がおいしくできあがるんです

 

ただ、難を言えば収納に困るんですよねぇ゚゚(´O`)°゚

|

A BATHING APE の付録

019

先日購入した

A BATHING APE

の雑誌です。

実はこの本がほしかったのではなく、

たまたま立ち寄った本屋サンで

付いていた付録に主人がとびついたわけでなんです。

Photo

パスポート入れで、ちょっと首からさげられるのがよい

案外作りもしっかりしています。 

若者のファッションブランド。

迷彩柄をはやらせたのも

このブランドらしい。

この本は宝島社の雑誌なんですが、

最近いろんな雑誌が売れなくなって

付録をつけて購入してもらう作戦のようです。

これからは

本屋サンに行って

雑誌よりも付録をチェック

|

ミシュラン1つ星の実力は... ~鯖寿司 

今日は、残り福を求めて

堀川えびすへ行きました。

午前中にもかかわらず、

多くの人でしたΣ( ̄ロ ̄lll)

018_2 

人混みの中での撮影で、何かわからないですよねぇ・・・

帰り途中、ミシュラン1つ星のお寿司屋さん 寿し芳さんで

鯖寿司のお持ち帰り買って帰りました

020

021

022_2

ご飯が炊きたてということで、

少しやわらかすぎるかなと思いましたが、

鯖は新鮮でとてもおいしかったです

|

香港 四川料理の南北楼へ

香港の食事 その2

これまたCAUSEWAY BAYにある

四川料理のレストラン 南北楼へ行きました

唐辛子などの香辛料を使ったピリカラ味を求めて。

そのピリカラさたるや、

ものすごい威力!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

というのも、

食べている時はそれほどではなく、

娘も普通に食べれるんですが、

そのうち、毛穴という毛穴から、

汗が吹き出てくるんですよ!!(゚ロ゚屮)屮

でも、クセになるお味です。

008

009

私のおすすめは、このエビチリソース。

(少し食べた後の画像で、すみません)

熱した鉄板をテーブルに運んできてくれて、

目の前でジューっとエビを投入してくれます。

この時の蒸気を吸い込んでしまい

その辛さで 思わずむせてしまいました(;д;)

〆は例のごとくチャーハン

010_2 

満足でした

このお店ブルース・リーの映画「死亡遊戯」の

ロケ地としても有名だそうです!

011

012

|

香港の鼎泰豊(ディンタイフォン)へ行ってきました

今年のお正月は香港へ

お正月の海外旅行は久々なので、とても楽しみでした

今回の旅の目的はお食事です。

たまたま入ったCAUSWAY BAYの飲茶やさん

後からわかったのですが

有名な台湾が本店の 

香港の鼎泰豊(ディンタイフォン)でした

日本にも支店があり、

とても人気があるそうですが、

私は行ったことがなかったので

さらにテンションアップ(v^ー゜)ヤッタネ!!

001

次々に注文。

002_2

003_2

004_2

006_4  

007_2

ショウロンポウで有名なお店なんですが、

私はチャーハンが絶品でした

ホテル リーガルホンコンの1階にありますよ。

005

|

今年は食べ歩きするぞ

明けましておめでとうございます\(^o^)/

今日は、仕事始め。

まだまだ調子がでてきません。

なので仕事の合間に、さて今年は何をがんばろうか?

と考えた末、

食べ歩きをしよう

いつもいつも、だいたい決まった外食しかしていないなんて

もったいない。

ブログにも紹介できればよいですが・・・

|

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »