« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月

明石家さんまさん「今回もコントだけ」チケットをゲットしました~

やった~(v^ー゜)ヤッタネ!!

今年もさんまさんのチケットゲットしました

117

「明石家さんまプロデュース Part15

   今回もコントだけ」

この舞台1992年からほぼ毎年、

大阪と東京で明石家さんまが主催する舞台公演なんです

実は私達夫婦ほぼ毎年見に行ってるんですよね

今年のサブタイトルは

「流動食系がお送りする 半年間の流動食はつらいけど

男前になったか?スペシャル」

これっって、去年整形手術をしたジミーちゃんのことですよね(笑)

今年は夜の部を見に行くので

何時に帰れるのかも楽しみです

第9回の大阪最終公演では、終演時間が23時を超え、

「23時以降はホールの駐車場が閉鎖される」

という当時の規定により、車を出すことが出来なくなった・・・とか

今からとっても楽しみです~(≧∇≦)

|

阪神百貨店で行列のラスク頂きました~

頂き物ですが、

112_2 

これって、阪神百貨店で行列に並ばないと買えない

ラスクなんです。

111_2

うれしいです

一度食べてみたかった(v^ー゜)ヤッタネ!!

行列しているだけのことはありました

おいしいです。

砂糖のまぶし加減が絶妙です。

こんどは自力で並んで買いま~す。

|

「ぎょうさん買うたろう!商品券」 知っていましたか?

「ぎょうさん買うたろう!商品券」 

大坂の皆さん 手にされましたか?

私はすっかり購入するのを忘れていました┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

この商品券

1冊(1150円券10枚綴り11500円分)を

10000円で購入できるんです。

つまり、10000円で11500円分使える

1500円は大きいですねぇ

でも、

有効期限3月11日まで

はやっ!

まぁ~はよ~ぎょうさん買え。ってことですね(^-^;

また、使える店も限られているし、おつりもでない・・・

手にされた方は忘れずに使い切ってくださいね!

|

子供の歯はママのお腹の中にいるときに作られる

歯の健康・豆知識

赤ちゃんの歯の生育は、

お母さんが妊娠に気づきはじめた

妊娠7週目ごろから始まります。

また、一生使う永久歯の芽は、

妊娠3ヶ月ごろにはすでにでき始めているのです

とても神秘的ですね。

|

自然食 cafe PRANAで 体スッキリ

おもしろいお店見つけました。

自然食 cafe PRANA  です。

天満橋の大阪歯科大学のすぐ横にできていました。

早速、ランチしました

Photo_2 

有機野菜と玄米のランチです

ちょっとずつおかずが盛りつけられ、オシャレ~

お味はというと、

おいしい、とか まずい、とか

そんなコメントでは、かたづけられない味でした???

けっして まずい訳ではない・・・

食べたことのあまりない味付けでしたねぇ。

でも、なんだか体はスッキリした感じです

|

ラクダって食べれるんだ!?ラクダバーガー?

前にラクダのミルクがあるってブログに書きましたが、

ラクダの肉も食べれるんですって(・_・)エッ....?

ドバイのレストランでラクダバーガーとして人気らしい。

ラクダ肉は味は牛肉に近いのに脂肪やコレステロールが

非常に少なく、ヘルシー

へ~ぇ。

硬いのが難点だが、

みごとにこれを克服。

柔らかくする方法は企業秘密だという・・・

いつか日本でもラクダ肉が食べれるのでしょうかねぇ?

|

やっぱりオイシイ 鰻家うりずんでした

前にも紹介した、

鰻家うりずん

おいしいです

061

062

今日は、画像もバッチリです( ̄▽ ̄)

あまから手帖にも掲載されたそうですよ。

|

バレンタインデー チョコレートを食べて虫歯予防!

今年もバレンタインデーが近づきましたね。

チョコレートを食べて、虫歯予防しませんか?

歯医者さんが作ったチョコレートっていうのがあるんですよ

054

055

甘味料としてキシリトール100%使用。

キシリトールは

口腔内の細菌による酸の産生ががほとんどないことや

歯の再石灰化が期待できることから

抗う蝕性甘味料として知られています。

さらに、糖尿病の方にも安心。

カロリーが低くてダイエット中の方にもOK。

などなど

うれしいチョコレートです

うちの診療所でも売ってま~す

|

今年の花粉症対策

あ~あ 

今年ももうすぐ花粉症の季節がやってきます(ノд・。)

今年買ってみました

009_2

花粉症の方ならわかってもらえると思いますが、

少しでも楽になるために

藁にもすがりたい・・・

鼻にぬるだけ

においも気持ち悪さありません。

効果あるといいな

|

エコバッグのスグレモノ シートベルトでできたバッグ

先日たまたま見たテレビで、紹介されていた

シートベルトでできているバッグ

興味ありますねぇ

ネットで調べてみました。

いろいろありました(*^-^)

メーカーもいろいろあるようです。

20090913_3

20090913_10

オシャレです。

インナーはエアバッグでできていて、

ジャブジャブお洗濯もできるみたいです(・∀・)イイ!

究極のエコバッグですね。

ネットで購入もできるようですが、

一度手にとって見てから・・・

と思う私は、やはり昭和人間でしょうか┐(´д`)┌

|

仕事着だってオシャレにしたい!白衣のセレクトショップ

「白衣」を専門に扱うセレクトショップが

東京にオープンしたそうです(゚ー゚)

その名は

「プロフェッサーズラウンド」

現役のお医者さんが立ち上げられました。

考えてみれば、私も私服よりも長時間白衣を着ています

仕事着だからナンでも良いって言うわけありません!

オシャレでステキな白衣

いいですね~

残念ながら、ショップが遠すぎます・・・。゜゜(´□`。)°゜。

カタログで選ぶのではなく、

あえて試着してみて自分に似合う白衣を選ぶ

いつか、行ってみようと思います。

|

アロマでリラックス(2月の香り)

木村歯科医院の2月の香り

『ティートリー』

殺菌作用、抗ウイルス作用に優れた精油。

風邪の季節のよどんだ空気を浄化したり

消毒にもちいることができます。

また、リフレッシュ効果もあり、精神的な落ち込みに対処します。

Conv0001_2

|

博多もつ鍋 おいしいです

京橋コムズガーデン

もつ鍋・炭火串焼「博多銭楽者」

行ってきました。

しょうゆ味の「赤」 みそ味の「白」 ごまの「黒」

ピリカラの「金」 塩の「銀」

どれにしようか迷った末 「銀」のもつ鍋をチョイス。

おいしくいただきましたヽ(´▽`)/

完食

039  

画像とるの忘れてました(;´д`)トホホ…

ついつい、忘れてしまうんですよね~

娘に「撮らないの!?」

と言われて いつも撮っています。

今日は 娘が居なかったために

こんなことになってしまいました

これからは自主的に撮っていきます!!

|

豆乳ドリンクチェーン店「ミスタービーン」

今日は節分でしたね。

一応、豆もまいたし、巻きずしと いわしも食べました

そういえば豆といえば、

東京渋谷に豆乳ドリンクチェーン店がオープンしたそうです。

その名も「ミスタービーン」!!ψ(`∇´)ψ

シンガポールのお店なんですって。

店舗内で大豆をしぼって、

そのまま新鮮な豆乳ドリンクを提供してくれるらしい。

バニラ味やチョコレート味などがあり、

価格は150円~300円台。

いいですねぇ。

大豆は栄養満点。

早く大坂にもチェーン展開してほしいです

|

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »